
2009年10月22日
秋のサーロイン祭り
お肉好きの皆さま、申し訳ございません。
昨日、焼き肉勢さんの「秋のサーロイン祭り」へ行ってきました
メンバーは社長、モトハウス248のおかんRiderさん、おとんRiderさんの
4人です
そしてメインはこちら

サーロインステーキ
おろしポン酢でいただきました
ん~うまいっっ!



その他にも新しくメニューに加わった豚バラや、みすじ、牛タンなど美味しく頂きました
しかし、今回のメインはこの方!

おかんRiderさんのトークでございます
いつも以上にみんなで盛り上がり、楽しい時間を過ごさせていただきました
いつもより贅沢な時間を過ごすことができ
そして憧れ夫婦のおかんRiderさん、おとんRiderさんと一緒に時間を過ごせたこと
とても嬉しく思います
皆さんもぜひ大切な人と、大切な時間を
美味しいお肉とともに過ごしてみてはいかがでしょう
→和牛焼肉 勢「秋のサーロイン祭」詳細はこちらから
昨日、焼き肉勢さんの「秋のサーロイン祭り」へ行ってきました

メンバーは社長、モトハウス248のおかんRiderさん、おとんRiderさんの
4人です

そしてメインはこちら




おろしポン酢でいただきました

ん~うまいっっ!



その他にも新しくメニューに加わった豚バラや、みすじ、牛タンなど美味しく頂きました

しかし、今回のメインはこの方!

おかんRiderさんのトークでございます

いつも以上にみんなで盛り上がり、楽しい時間を過ごさせていただきました

いつもより贅沢な時間を過ごすことができ
そして憧れ夫婦のおかんRiderさん、おとんRiderさんと一緒に時間を過ごせたこと
とても嬉しく思います

皆さんもぜひ大切な人と、大切な時間を
美味しいお肉とともに過ごしてみてはいかがでしょう

→和牛焼肉 勢「秋のサーロイン祭」詳細はこちらから
タグ :サーロイン祭
2009年10月16日
感謝!1ポンドバーガーイベント
Happyブーログニュースや、イベントでも皆さまに告知させて頂きました
豊田市のハンバーガー屋アメリカーノさんとのコラボ企画
「豊田の最強バーガーを食べよう!!
~ブログ教室もやってるよ~」
にご参加頂いた皆さま、本当にありがとうございました

はりきって来て下さった方、ノリで来て下さった方、
むしゃくしゃしてきて下さった方などなど笑
様々な方がいらっしゃいましたが、呼びかけに応えて下さった方々の気持ちが
とても嬉しかったです

お店前の黒板には、ブーログコラボ企画の看板が!
アメリカーノさんに感謝です!!

そして、駅前でハンバーガーの魅力とブログについて語るの図。
お話し聞いてくださった方、お店まで一緒に歩いてくれた方、
応援にかけつけて下さった方本当にありがとうございました。

こちらが昨日限定で販売された伝説の1ポンドバーガーです。
ペロっとたいらげる素敵な方から、大きさにたじたじの方まで
いらっしゃいましたが
私、皆さんとお話しながらシッカリ1ポンドたいらげました

そしてそして、なんと!!
イベントも終わりに近づいてきた頃にフルーツ盛り合わせを
アメリカーノさんからいただきました

感謝感激で、本当にお世話になりっぱなしでありがとうございました
ハイジさん、カンバンワさん、たろさん、メリーさん、モトハウス248さん、しろさん、華玉山 依芽呂さん
ありがとうございました
そして、準備を手伝ってくれた編集部の皆さんのお陰で
忘れ物なく、スムーズに会を進めることができました。
ありがとうございました
また新たなイベントなどなどこれからも、何かしらのかたちで
行っていきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いします
豊田市のハンバーガー屋アメリカーノさんとのコラボ企画
「豊田の最強バーガーを食べよう!!
~ブログ教室もやってるよ~」
にご参加頂いた皆さま、本当にありがとうございました


はりきって来て下さった方、ノリで来て下さった方、
むしゃくしゃしてきて下さった方などなど笑
様々な方がいらっしゃいましたが、呼びかけに応えて下さった方々の気持ちが
とても嬉しかったです


お店前の黒板には、ブーログコラボ企画の看板が!
アメリカーノさんに感謝です!!

そして、駅前でハンバーガーの魅力とブログについて語るの図。
お話し聞いてくださった方、お店まで一緒に歩いてくれた方、
応援にかけつけて下さった方本当にありがとうございました。

こちらが昨日限定で販売された伝説の1ポンドバーガーです。
ペロっとたいらげる素敵な方から、大きさにたじたじの方まで
いらっしゃいましたが
私、皆さんとお話しながらシッカリ1ポンドたいらげました


そしてそして、なんと!!
イベントも終わりに近づいてきた頃にフルーツ盛り合わせを
アメリカーノさんからいただきました


感謝感激で、本当にお世話になりっぱなしでありがとうございました

ハイジさん、カンバンワさん、たろさん、メリーさん、モトハウス248さん、しろさん、華玉山 依芽呂さん
ありがとうございました

そして、準備を手伝ってくれた編集部の皆さんのお陰で
忘れ物なく、スムーズに会を進めることができました。
ありがとうございました

また新たなイベントなどなどこれからも、何かしらのかたちで
行っていきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いします

2009年10月15日
今から出動!
18:30から1ポンドバーガーチラシを駅前、T-FACE前で配ります
17:30~00:00
まで1ポンドバーガー販売中です!!
→詳細はこちらから
本日限定ですので、皆さまお立ち寄り下さい

単品のテイクアウトも可能です!
ブーログ見たよが合言葉
1ポンドバーガー下さいとレジにてお伝え下さい
では皆さん、アメリカーノで会いましょう

17:30~00:00
まで1ポンドバーガー販売中です!!
→詳細はこちらから
本日限定ですので、皆さまお立ち寄り下さい


単品のテイクアウトも可能です!
ブーログ見たよが合言葉
1ポンドバーガー下さいとレジにてお伝え下さい

では皆さん、アメリカーノで会いましょう

2009年08月24日
いざカバハウス!!
最近覚えたKABAHOUSE(カバハウス)。
地元が豊田でない方は、住み始めてどれくらいでカバハウスを知りましたか?
その中にあるニューヨークパパへ行ってきましたよー
▼ナスとソーセージのトマト和え

ナス大好きなので、大きいナスがとっても美味しかったです。
そして女性が大好きドリンクバー
スープバーもついてきます。
そしてひろーーーい店内は、
どんなパーティーでも対応できる広さです。
実際に結婚式の二次会で使われることも多いそうです。
(100名以上は入りますよ。)

そして
母なる塩、マザーソルト!!
ニューヨークパパ店内のレジ左辺りにあるお店「フォーユー」で
販売されているお塩です。
→マザーソルトとは?
こちらニューヨークパパの調味料コーナーに
置いてあります。
お味はというとこちらの記事でご紹介されています。
私も全く同じ気持ちです
塩おにぎりにしたら
きっと一番美味しい・・いや焼肉にこのお塩を・・
冷えたトマトの方が甘みが出て美味しいかな・・・
なんて一晩中考えるのも悪くないですね。
私は夜ご飯までに考えます。
ひろーーーーい店内ですが、お1人で来ていらっしゃる方もいましたので
パスタ、ピザなどがっつり食べたい方にオススメです
ニューヨークパパについてもっと詳しく知りたい方は
社長の記事へ!
地元が豊田でない方は、住み始めてどれくらいでカバハウスを知りましたか?
その中にあるニューヨークパパへ行ってきましたよー

▼ナスとソーセージのトマト和え

ナス大好きなので、大きいナスがとっても美味しかったです。
そして女性が大好きドリンクバー

スープバーもついてきます。
そしてひろーーーい店内は、
どんなパーティーでも対応できる広さです。
実際に結婚式の二次会で使われることも多いそうです。
(100名以上は入りますよ。)

そして
母なる塩、マザーソルト!!
ニューヨークパパ店内のレジ左辺りにあるお店「フォーユー」で
販売されているお塩です。
→マザーソルトとは?
こちらニューヨークパパの調味料コーナーに
置いてあります。
お味はというとこちらの記事でご紹介されています。
私も全く同じ気持ちです

塩おにぎりにしたら
きっと一番美味しい・・いや焼肉にこのお塩を・・
冷えたトマトの方が甘みが出て美味しいかな・・・
なんて一晩中考えるのも悪くないですね。
私は夜ご飯までに考えます。
ひろーーーーい店内ですが、お1人で来ていらっしゃる方もいましたので
パスタ、ピザなどがっつり食べたい方にオススメです

ニューヨークパパについてもっと詳しく知りたい方は
社長の記事へ!
タグ :ニューヨークパパ
2009年06月24日
三枚おろし!

これ、私がさばきました。
嘘ではないです。
岡崎の洋食屋さん太さんのお料理教室で
三枚おろしに挑戦!!
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
私は生魚全般苦手です。
触るのも嫌だし、ニオイも辛かった・・
ですが今回食べれました!
お魚好きの方ならすぐわかって頂けると思いますが
今回さばいたのは「関鯵」
引き締まった身が自慢のお魚で、魚独特の青臭さがないのです

といってもやはり魚は魚。
さばく前は正直・・顔が引きつってしまう程。
(皆さん心配をかけてしまい、すみませんでした)
そこで合言葉は
「この子はカエルです。」
カエルは触れるし、とかげも好きなので
爬虫類と思えばあら、不思議。
魚に触れられないという壁は乗り越えられました!

冷茶漬けとお味噌汁をつけて
こんな感じ。
さばけても食べれないーーーと思っていましたが
美味しく頂いてしまいました。
久しぶりに生魚を口にして、お刺身も悪くないなーと
少し魚に興味がもてるようになり、
自分の成長を噛み締めました。
苦手を克服するきっかけ、婚活の為の自分磨き、
料理の腕を向上、奥様に惚れ直してもらうための戦略などなど・・
どんな理由でも、
お料理教室オススメです!
是非行ってみて下さい。
チーフの面白さは次の記事で・・・
一緒に参加させて頂いた皆様、ポンちゃんさま、ハイジさま
ありがとうございました

2009年06月12日
今日は特別だよ。
本日、ブーログ編集部山本の誕生日で
私達が用意したのはこちら

☆オムライスでハッピーバースデー☆
ビックスマイルさんの協力で、オムライスにメッセージを書いてもらいました
年齢はヒミツで

私はやっぱりオムC・R・D(カレー・ライス・デミ)!!
このオムライス最近お気に入りです。

そして、電話ばんに本日はなんと、社長が社内に残ってくれました
社長、有難うございます
今日は誕生日なので特別に
山本には優しく接するよう心がけてみようと思います。
誕生日の日は特別です。
私達が用意したのはこちら


☆オムライスでハッピーバースデー☆
ビックスマイルさんの協力で、オムライスにメッセージを書いてもらいました

年齢はヒミツで


私はやっぱりオムC・R・D(カレー・ライス・デミ)!!
このオムライス最近お気に入りです。

そして、電話ばんに本日はなんと、社長が社内に残ってくれました

社長、有難うございます

今日は誕生日なので特別に
山本には優しく接するよう心がけてみようと思います。
誕生日の日は特別です。
2009年06月11日
伏見から徒歩7分!そこはアジアです!!
昨日の名刺交換会のあとは・・・
伏見駅から徒歩7分で着くアジア!
東南アジア料理・中華などが気軽に味わえるお店アジアンバール錦橋店に行ってきました

結構雨が降っている中、お客様が続々と入ってきていましたよ!
ちなみにこちら、
友達と、何かとお世話になっている店長が働いているお店でもあります

▲こちらメニューは書道家の先生が書かれたそうです。
でも一つ漢字間違いが・・気づいた方はそっと見守ってあげて下さい笑

こちら、カニレタスチャーハン¥700
湯気で写真が半分死んでしまっていますが
レタスのシャキシャキとカニ!正直とっても美味しいです
チャーハンを食べた後、デザートに杏仁ミルクアイスを食べて
お腹満腹!!
幸せです。
店長と友達には沢山感謝
また近いうちに食べに行きたいと思います。
皆さんも名古屋に行く機会がありましたら是非行ってみて下さい
ランチもやっていますよ
------------------------------------------
アジアンバール 錦橋店
住所 愛知県名古屋市中区錦
1-14-23 高速ビル1F
TEL 052-202-0008
アクセス 地下鉄東山線伏見駅、
10番出口より名駅方面へ徒歩7分
定休日 毎週日曜休み、
祝日は夜のみ営業
営業時間 通常 17:00 ~ 23:00
L.O. 23:00
ランチ 11:30 ~ 14:00
L.O. 14:00
伏見駅から徒歩7分で着くアジア!
東南アジア料理・中華などが気軽に味わえるお店アジアンバール錦橋店に行ってきました


結構雨が降っている中、お客様が続々と入ってきていましたよ!
ちなみにこちら、
友達と、何かとお世話になっている店長が働いているお店でもあります


▲こちらメニューは書道家の先生が書かれたそうです。
でも一つ漢字間違いが・・気づいた方はそっと見守ってあげて下さい笑

こちら、カニレタスチャーハン¥700
湯気で写真が半分死んでしまっていますが
レタスのシャキシャキとカニ!正直とっても美味しいです

チャーハンを食べた後、デザートに杏仁ミルクアイスを食べて
お腹満腹!!
幸せです。
店長と友達には沢山感謝

また近いうちに食べに行きたいと思います。
皆さんも名古屋に行く機会がありましたら是非行ってみて下さい

ランチもやっていますよ

------------------------------------------
アジアンバール 錦橋店
住所 愛知県名古屋市中区錦
1-14-23 高速ビル1F
TEL 052-202-0008
アクセス 地下鉄東山線伏見駅、
10番出口より名駅方面へ徒歩7分
定休日 毎週日曜休み、
祝日は夜のみ営業
営業時間 通常 17:00 ~ 23:00
L.O. 23:00
ランチ 11:30 ~ 14:00
L.O. 14:00
タグ :アジアンバール錦橋
2009年05月28日
一献(いっこん)
お蕎麦を食べに、社長と駅前「蕎麦酒房 一献」さんへ
最近、お蕎麦を食べる機会が増えました。
以前は年越しで食べるか食べないかというぐらいの頻度だったのに
今ではふた月に一回は食べています。
理由は、そこにうまい蕎麦屋があるからだ!!

蕎麦と丼セット ¥1,200
(写真はとろろ蕎麦と天丼、丼、お蕎麦は選べます)
蕎麦は細めです。
そしてとろろがもちもち?
とろとろというよりは、もちもちに近い感じで
あれはハマリます!天婦羅は、磯部揚げ
しかし、
女性はデザートは別腹ですよね!?

コーヒーゼリーです。
社長曰く、ここのプリンもすごく美味しいそうです。
日替わりなのかな?

新豊田駅から、徒歩5分!!
目の前にフリーパーキングがあります。
社長が電話をしに外に出て行き、戻ったら
お帰りなさい
と言ってくれました。
VIP待遇ですね

いや、お店の良さが伝わってきました

最近、お蕎麦を食べる機会が増えました。
以前は年越しで食べるか食べないかというぐらいの頻度だったのに
今ではふた月に一回は食べています。
理由は、そこにうまい蕎麦屋があるからだ!!

蕎麦と丼セット ¥1,200
(写真はとろろ蕎麦と天丼、丼、お蕎麦は選べます)
蕎麦は細めです。
そしてとろろがもちもち?
とろとろというよりは、もちもちに近い感じで
あれはハマリます!天婦羅は、磯部揚げ
しかし、
女性はデザートは別腹ですよね!?

コーヒーゼリーです。
社長曰く、ここのプリンもすごく美味しいそうです。
日替わりなのかな?

新豊田駅から、徒歩5分!!
目の前にフリーパーキングがあります。
社長が電話をしに外に出て行き、戻ったら
お帰りなさい

VIP待遇ですね


いや、お店の良さが伝わってきました

2009年05月22日
ビックスマイル
社長とのランチは、
かなり会話が弾みます。
先日は、豊田の美味しいオムライス屋さん
『Big Smile(ビックスマイル)』さんに
行ってきました
ちなみに私が食べたのはオムC・R・Dですが、
カレーにはエビがたっぷりシーフード
お腹がすいていたこともあり
パクパク、パクパク
夢中で食べきりました
地元で人気のオムライス屋さんのため
お昼には外まで並んでいました
もし、行く機会があればお早めに・・
ちなみに、
私もこんなトロトロオムライスが作れるようにお料理教室に行かねば
ユーズネット三好のポンちゃんさんが紹介していた
お料理教室に行ってみようかなと思っている所です。
オムライス
これが私の得意料理です!
と誇れるようになりたいです。
かなり会話が弾みます。
先日は、豊田の美味しいオムライス屋さん
『Big Smile(ビックスマイル)』さんに
行ってきました

■デミオム(デミオムライス) ・・・1050円
■オムC・R・D(カレー・ライス・デミ) ・・・1050円
ちなみに私が食べたのはオムC・R・Dですが、
カレーにはエビがたっぷりシーフード

お腹がすいていたこともあり
パクパク、パクパク
夢中で食べきりました

地元で人気のオムライス屋さんのため
お昼には外まで並んでいました

もし、行く機会があればお早めに・・

ちなみに、
私もこんなトロトロオムライスが作れるようにお料理教室に行かねば

ユーズネット三好のポンちゃんさんが紹介していた
お料理教室に行ってみようかなと思っている所です。
オムライス
これが私の得意料理です!
と誇れるようになりたいです。
タグ :ビックスマイル
2009年02月25日
回らないお寿司がお手軽にin豊田
先日、回らないお寿司やさん
「すしいち、」さんに社長と行ってきました。
私は
通称:とても安上がりなオンナ。
お寿司はイカ、エビ、タコ意外は食べれません。
なのに回らないお寿司。。
とても贅沢な私。
そこのお寿司やさんはお値段がとてもリーズナブル。
居酒屋と、ダーツバーと、お寿司やさんを足したような
面白い空間です!

社長がダーツ勝負中の1コマ。
真剣です。

お寿司やさんに行く、しかも回らないとなると聞いて
ガチガチに緊張していた私ですが
お寿司が苦手な私も、また行きたいと思える空間でした。
店長さんも、気さくで面白い方。
ホストばりの営業で、女性を口説きます笑
ホストに通うより、お寿司を食べながら
ここでくつろぎつつ持ち上がる所まで、持ち上がるのも
たまにはいいかも知れませんね。
「すしいち、」
住所:豊田市神田町1-1-1-2
営業時間:18:00~05:00
TEL:0565-34-3020
定休日:日曜日 駐車場有り
「すしいち、」さんに社長と行ってきました。
私は
通称:とても安上がりなオンナ。
お寿司はイカ、エビ、タコ意外は食べれません。
なのに回らないお寿司。。
とても贅沢な私。
そこのお寿司やさんはお値段がとてもリーズナブル。
居酒屋と、ダーツバーと、お寿司やさんを足したような
面白い空間です!

社長がダーツ勝負中の1コマ。
真剣です。

お寿司やさんに行く、しかも回らないとなると聞いて
ガチガチに緊張していた私ですが
お寿司が苦手な私も、また行きたいと思える空間でした。
店長さんも、気さくで面白い方。
ホストばりの営業で、女性を口説きます笑
ホストに通うより、お寿司を食べながら
ここでくつろぎつつ持ち上がる所まで、持ち上がるのも
たまにはいいかも知れませんね。
「すしいち、」
住所:豊田市神田町1-1-1-2
営業時間:18:00~05:00
TEL:0565-34-3020
定休日:日曜日 駐車場有り