
2009年10月12日
豊田市 野見山展望台
眠れない夜、皆さんはどんなことをして過ごしていますか?
私は、基本的にはドライブかパソコンを立ち上げてみる
くらいしか選択肢はないのですが。
ちょっと前になりますが、
豊田市で夜景を見よう!
ということで「野見山展望台」に行ってきました。

到着して、ちょこんとある展望台をぐるぐる上っていくと
出発が遅かったのか少し日がのぼってきていました。

少しだけ見えると思いますが
展望台の上は、沢山の絵が描かれていました。
そして、前の日にここで飲み会!?をしただろう方々が
車内でぐっすり眠っておりましたが
外は9℃!
早くお家に帰ることをオススメします。
皆さんも眠れない夜は是非!近場の夜景をみにいってみてください
→豊田市の夜景スポット一覧
私は、基本的にはドライブかパソコンを立ち上げてみる
くらいしか選択肢はないのですが。
ちょっと前になりますが、
豊田市で夜景を見よう!
ということで「野見山展望台」に行ってきました。

到着して、ちょこんとある展望台をぐるぐる上っていくと
出発が遅かったのか少し日がのぼってきていました。

少しだけ見えると思いますが
展望台の上は、沢山の絵が描かれていました。
そして、前の日にここで飲み会!?をしただろう方々が
車内でぐっすり眠っておりましたが
外は9℃!
早くお家に帰ることをオススメします。
皆さんも眠れない夜は是非!近場の夜景をみにいってみてください

→豊田市の夜景スポット一覧
2009年10月12日
名古屋国際会議場へ!
名古屋が苦手な私が、
今週土曜「名古屋国際会議場」へ行ってきました。
WCANという、名古屋を中心としたエリアでWEB制作に携わっている人、
WEB に興味のある人のグループの勉強会に
ブーログ編集部の水野さんと、鈴木さんとは時間差で参加しました。

60分でできる!実践 HTML5 & CSS3ウェブサイト
Webディレクターとしての経験密度とWebブランディング
このお話しが直接自分に関係あるものと、そうでないものとがありましたが
とても興味深いお話が聞けたことには変わりありません。
これからのWEB についてなど、なかなか知る機会がないかも知れませんが
簡単にまとめると
まだまだ進化しているよWEB世界!
ということだったと思います。
WEBについて勉強したいと思っている方は、WCANオススメです。
ちなみに年4回の開催ですので次回は冬!ですね。
今週土曜「名古屋国際会議場」へ行ってきました。
WCANという、名古屋を中心としたエリアでWEB制作に携わっている人、
WEB に興味のある人のグループの勉強会に
ブーログ編集部の水野さんと、鈴木さんとは時間差で参加しました。

60分でできる!実践 HTML5 & CSS3ウェブサイト
Webディレクターとしての経験密度とWebブランディング
このお話しが直接自分に関係あるものと、そうでないものとがありましたが
とても興味深いお話が聞けたことには変わりありません。
これからのWEB についてなど、なかなか知る機会がないかも知れませんが
簡単にまとめると
まだまだ進化しているよWEB世界!
ということだったと思います。
WEBについて勉強したいと思っている方は、WCANオススメです。
ちなみに年4回の開催ですので次回は冬!ですね。