
2009年09月30日
またまたマンマミーア!in岐阜
先日、
中学のときの部活の同窓会で岐阜に帰りました
みんなで集まるのは成人式以来!?
久しぶりすぎて、はしゃぎすぎてしまいました。
そこでまたお世話になったのは
またまたイタリアンバイキングの
「 Mamma Mia」
お時間がある時はこんなこともやってくれます

くまさんのカプチーノ
こういうのを飲んでみたかったの〜という方も
多いのでは!?
総勢9名に見つめられながらも、可愛く作って下さったお兄さんに感謝です
そしてこちら

くまさんを一生懸命撮影しようとするともだち。
すごい必死です。
部活の仲間の中には、春には結婚をする子もいて
もうそんな時期なのね・・・と思いながら、恋愛の話しや仕事の話をしていました
皆さんも、久しぶりの友達と遊ぶのも
なかなか新鮮で楽しい時間が過ごせると思いますよ
中学のときの部活の同窓会で岐阜に帰りました

みんなで集まるのは成人式以来!?
久しぶりすぎて、はしゃぎすぎてしまいました。
そこでまたお世話になったのは
またまたイタリアンバイキングの
「 Mamma Mia」
お時間がある時はこんなこともやってくれます


くまさんのカプチーノ

こういうのを飲んでみたかったの〜という方も
多いのでは!?
総勢9名に見つめられながらも、可愛く作って下さったお兄さんに感謝です

そしてこちら

くまさんを一生懸命撮影しようとするともだち。
すごい必死です。
部活の仲間の中には、春には結婚をする子もいて
もうそんな時期なのね・・・と思いながら、恋愛の話しや仕事の話をしていました

皆さんも、久しぶりの友達と遊ぶのも
なかなか新鮮で楽しい時間が過ごせると思いますよ

2009年09月29日
いきつけの美容院
みなさんには
いきつけの美容院がありますか?
私は豊田市に引っ越してくるまで
行きつけ!というのがなく、友達の行っているところについていったり、
いつも通りかかる美容院にふら~と行ってみたりしていまして。
でも豊田市に来て一年と少し。
遂にいきつけの美容院を見つけました!
なのに、
先日前を通りかかると、閉まっておりました。
看板もありません。
ショック!
いつも、
ひっきりなしに喋り続けるお姉さん
がすごくスキで、気をつかうことなく、
座っているだけで面白い話がふってくる
というユニークな空間でした。
ずっとここで髪をきろう!
この褒め上手の美容師さんに、褒められ育とう!
とココロに誓っておりましたが・・ん~無念です。
「be glad(ビーグラッド)」さん大変お世話になりました
いきつけの美容院がありますか?
私は豊田市に引っ越してくるまで
行きつけ!というのがなく、友達の行っているところについていったり、
いつも通りかかる美容院にふら~と行ってみたりしていまして。
でも豊田市に来て一年と少し。
遂にいきつけの美容院を見つけました!
なのに、
先日前を通りかかると、閉まっておりました。
看板もありません。
ショック!
いつも、
ひっきりなしに喋り続けるお姉さん
がすごくスキで、気をつかうことなく、
座っているだけで面白い話がふってくる
というユニークな空間でした。
ずっとここで髪をきろう!
この褒め上手の美容師さんに、褒められ育とう!
とココロに誓っておりましたが・・ん~無念です。
「be glad(ビーグラッド)」さん大変お世話になりました

2009年09月28日
エコレンジャー登場!
ブーログパネルで楽しんでいただけた皆さまにお知らせがございます。
エコレンジャーのこんなお茶目な一面をとらえました!

エコグリーンと・・くも?こうもり?
とても仲良しそうに一緒にパネルに入っております。
そして、レッドたちはというと
多忙なため他のイベントに出演中だったようです。
ECOを皆さんに伝えるのも大変なのですね。
このエコレンジャーは「とよた学生プロジェクト」の活動の一環として
行われているそうです
皆さんからもエコレンジャーの目撃情報をお待ちしております
エコレンジャーのこんなお茶目な一面をとらえました!

エコグリーンと・・くも?こうもり?
とても仲良しそうに一緒にパネルに入っております。
そして、レッドたちはというと
多忙なため他のイベントに出演中だったようです。
ECOを皆さんに伝えるのも大変なのですね。
このエコレンジャーは「とよた学生プロジェクト」の活動の一環として
行われているそうです

皆さんからもエコレンジャーの目撃情報をお待ちしております

2009年09月28日
豊田市とその周辺の地域ブログ「ブーログ」
「とよた産業フェスタ2009」ブーログブースにご来場いただいた皆さま
本当にありがとうございました。


皆さまのお陰で土曜日には500名以上、日曜日には700名以上の方々に
ご来場頂きました。
「ブーログ」では、皆さまに届けたい情報をいち早く皆さまにお届けしております。
今回の産業フェスタの情報のように、リアルタイムでの情報や
日々の様子などなど
豊田市とその周辺の皆さまが楽しめる情報が盛りだくさんです!
是非見て、読んで、そして自分でもブログを始めてみてください!!
ご来場頂いたお客様の中には、ご飯を食べにいくのに
どこに行こうかいつも迷ってたんだよ~
という方がいらっしゃいました。
そんな時、ブロガーさん(ブログを書いている人)の情報の
中から探してみるのはいかがでしょう?
豊田市内を知り尽くしているつもりでも、まだまだ知らないお店が
あったことに気づくかも知れませんよ。
→グルメ情報探すなら「みつけて!くま子!」
そして、
豊田とその周辺地域でのイベント情報も見逃せません!
イベント情報を知りたい!とおっしゃっていたあなた!!
Happyブーログニュースでぜひ地元の情報をご覧下さい。
毎月沢山のイベント情報が掲載されていますので
こちらも新鮮なイベント情報を得られますよ♪
→イベント情報探すなら「Happyブーログニュース」
本当にありがとうございました。


皆さまのお陰で土曜日には500名以上、日曜日には700名以上の方々に
ご来場頂きました。
「ブーログ」では、皆さまに届けたい情報をいち早く皆さまにお届けしております。
今回の産業フェスタの情報のように、リアルタイムでの情報や
日々の様子などなど
豊田市とその周辺の皆さまが楽しめる情報が盛りだくさんです!
是非見て、読んで、そして自分でもブログを始めてみてください!!
ご来場頂いたお客様の中には、ご飯を食べにいくのに
どこに行こうかいつも迷ってたんだよ~
という方がいらっしゃいました。
そんな時、ブロガーさん(ブログを書いている人)の情報の
中から探してみるのはいかがでしょう?
豊田市内を知り尽くしているつもりでも、まだまだ知らないお店が
あったことに気づくかも知れませんよ。
→グルメ情報探すなら「みつけて!くま子!」
そして、
豊田とその周辺地域でのイベント情報も見逃せません!
イベント情報を知りたい!とおっしゃっていたあなた!!
Happyブーログニュースでぜひ地元の情報をご覧下さい。
毎月沢山のイベント情報が掲載されていますので
こちらも新鮮なイベント情報を得られますよ♪
→イベント情報探すなら「Happyブーログニュース」
2009年09月27日
応援ありがとうございます
本日もブーログブースは
お陰さまで大盛況!!
応援にかけつけてくださった皆様
ありがとうございます!!
お米が当選された方
おめでとうございます!!
まだまだ
当選チャンスはございますので
皆さま是非お立ち寄り下さい(。・ω・)ノ゛
お陰さまで大盛況!!
応援にかけつけてくださった皆様
ありがとうございます!!
お米が当選された方
おめでとうございます!!
まだまだ
当選チャンスはございますので
皆さま是非お立ち寄り下さい(。・ω・)ノ゛
Posted by ルーコなかがき at
11:15
│Comments(0)
2009年09月27日
豊田はまだまだ元気です!
不況不況といわれる今ですが
豊田はまだまだ元気です!!
地元が賑わう日というのは
こちらも心がおどりますねー。
ということで
只今ブーログは産業フェスタに出展中です!!


昨日は総勢500名以上の方にご来場いただき
ありがとうございました
とよたみくじをひいてお米が当選された皆さま
美味しく召し上がってくださいね
本日も皆さまへのプレゼントをご用意しておまちしております!
今ならブログを始めていただいた方、
お友達を紹介していただいた方、
ミッション(ある項目の記事を書いて下さった方)には
スペシャルプレゼントをご用意しておりますので
是非是非ご応募ください
→一万円プレゼントキャンペーン
→お米やフォトフレームが当たるスペシャルプレゼント
もしお時間がある方は、
是非足を運んで下さい
豊田はまだまだ元気です!!
地元が賑わう日というのは
こちらも心がおどりますねー。
ということで
只今ブーログは産業フェスタに出展中です!!


昨日は総勢500名以上の方にご来場いただき
ありがとうございました

とよたみくじをひいてお米が当選された皆さま
美味しく召し上がってくださいね

本日も皆さまへのプレゼントをご用意しておまちしております!
今ならブログを始めていただいた方、
お友達を紹介していただいた方、
ミッション(ある項目の記事を書いて下さった方)には
スペシャルプレゼントをご用意しておりますので
是非是非ご応募ください

→一万円プレゼントキャンペーン
→お米やフォトフレームが当たるスペシャルプレゼント
もしお時間がある方は、
是非足を運んで下さい

2009年09月24日
ガンダムソファー
ガンダムの手が置いてある事務所を初めてみました。
ちょっと前になりますが、
よつばさんの事務所に置いてある、手。
ソファーと思いきや、ガンダムの手。

私の手と比べてみるの図。

B5の手帳と比べてみるの図。
大きいのが伝わりましたでしょうか?
ガンダム好きの方はきっと、毎日ここに座ったり、触ったり、
座ったり、触ったり・・・
を毎日繰り返すのかな?とか思ったりしております。
よつばプロデュース
愛知県豊田市千石町5−18
→地図はこちらから
ちょっと前になりますが、
よつばさんの事務所に置いてある、手。
ソファーと思いきや、ガンダムの手。

私の手と比べてみるの図。

B5の手帳と比べてみるの図。
大きいのが伝わりましたでしょうか?
ガンダム好きの方はきっと、毎日ここに座ったり、触ったり、
座ったり、触ったり・・・
を毎日繰り返すのかな?とか思ったりしております。
よつばプロデュース
愛知県豊田市千石町5−18
→地図はこちらから
2009年09月23日
ダイナミックランチ
ホッとランチの次は
こんな記事でございます。
ブロガーさん御用達のアメリカーノさん。
先日私もランチに行ってきました

携帯カメラで、すみません
以前フランキーズドッグさんで食べた時より、
さらにボリュームアップ!
食べるのがへたくそな私は、途中
スタッフさんに助けてもらいながら必死で食べました
ハンバーガーを食べて、達成感まで得られるなんて
んーーー素晴らしい
素敵な店内の紹介は、また後日させて頂きますが、
また友達誘って必ずいく予定です!
そしてタイトルにダイナミックバーガーと書いてありますが
こんなの食べたら太っちゃうよ~~
という方。
大丈夫です!!
すっごいボリュームのレタスも入っておりますので
きっと大丈夫です!!
お昼ごはんにこの量は・・・
かなりパンチのきいたお昼ご飯で大満足でした
こんな記事でございます。
ブロガーさん御用達のアメリカーノさん。
先日私もランチに行ってきました


携帯カメラで、すみません

以前フランキーズドッグさんで食べた時より、
さらにボリュームアップ!
食べるのがへたくそな私は、途中
スタッフさんに助けてもらいながら必死で食べました

ハンバーガーを食べて、達成感まで得られるなんて
んーーー素晴らしい

素敵な店内の紹介は、また後日させて頂きますが、
また友達誘って必ずいく予定です!
そしてタイトルにダイナミックバーガーと書いてありますが
こんなの食べたら太っちゃうよ~~
という方。
大丈夫です!!
すっごいボリュームのレタスも入っておりますので
きっと大丈夫です!!
お昼ごはんにこの量は・・・
かなりパンチのきいたお昼ご飯で大満足でした

タグ :アメリカーノ
2009年09月19日
ホッとランチ coco cafe
ルーコ事務所からとっても近いカフェ「coco cafe」さんで
初☆ランチ

「本日のお昼ごはん」と書かれた黒板に、
MENUが書かれています。
ちなみに、デザートと、ドリンクがついて確か¥1,000ぐらい。
まぁリーズナブル!!
「coco cafe」さんの、お姉さんがすごく好きで
なんだかホッとしたランチ。
いつも私のくだらない会話に付き合ってくれます。
皆さんもホッとしたい1日を過ごしたい日は
「coco cafe」さんオススメです
coco cafe
豊田市京町1-111-13
TEL:0565-34-6039
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日、火曜日
初☆ランチ

「本日のお昼ごはん」と書かれた黒板に、
MENUが書かれています。
ちなみに、デザートと、ドリンクがついて確か¥1,000ぐらい。
まぁリーズナブル!!
「coco cafe」さんの、お姉さんがすごく好きで
なんだかホッとしたランチ。
いつも私のくだらない会話に付き合ってくれます。
皆さんもホッとしたい1日を過ごしたい日は
「coco cafe」さんオススメです

coco cafe
豊田市京町1-111-13
TEL:0565-34-6039
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日、火曜日
タグ :coco cafe
2009年09月15日
宮田電工さん マイタウンショップ加盟!
本日、
宮田電工さんの社内研修に参加してきました


皆さん、真剣にお話しを聞いています。
今回は省エネ法についてのお話を一緒に聞かせて頂きました。
そしてそのあとは最近始まった宮田電工さんのブログについての解説を
私と宮田電工影浦さまから
実際にブログを投稿するところまで実践!
これから皆さん注目の太陽光発電、オール電化について
宮田電工スタッフの皆さまから情報が発信されていきますので
お見逃しなく!!
→「太陽光発電・オール電化・電気工事なら、宮田電工にお任せ!!」
宮田電工さんの社内研修に参加してきました



皆さん、真剣にお話しを聞いています。
今回は省エネ法についてのお話を一緒に聞かせて頂きました。
そしてそのあとは最近始まった宮田電工さんのブログについての解説を
私と宮田電工影浦さまから

実際にブログを投稿するところまで実践!
これから皆さん注目の太陽光発電、オール電化について
宮田電工スタッフの皆さまから情報が発信されていきますので
お見逃しなく!!
→「太陽光発電・オール電化・電気工事なら、宮田電工にお任せ!!」
タグ :宮田電工